33件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

豊後大野市議会 2020-06-16 06月16日-02号

また、情報共有につきましては、議会事務局長健康危機管理対策本部災害対策本部本部員になっておりますことから、議会事務局長を通じて情報共有を図っていきたいと考えているところでございます。     〔市長 川野文敏君降壇〕 ○議長衞藤竜哉君) 田嶋栄一君、再質問ありますか。 田嶋栄一君。 ◆5番(田嶋栄一君) それでは、再質問をいたします。 

宇佐市議会 2019-12-06 2019年12月06日 令和元年第5回定例会(第5号) 本文

それは、今回の防災無線デジタル化の一環でありまして、その大型スクリーンにさまざまな気象情報、それからテレビテレビ画面、それから大分県の防災システムもありますので、県下避難所設置状況とか、避難者人数とか、県からの情報、そういったものを大型スクリーンに分割をして映し出して、それを対策本部本部員皆様が見ながら情報協議をしながら、例えばどこどこに避難勧告を出すとか、どこどこの避難所を開くとか、

別府市議会 2016-09-15 平成28年第3回定例会(第5号 9月15日)

本部員及び2交代勤務の署員合わせて延べ89名が勤務する施設でございます。このほかに施設内は訓練用の2階建て及び6階建ての2棟の訓練棟建てられております。 ○15番(国実久夫君) あそこの消防署長を訪ねて伺ったのですけれども、階段が急で、高齢者の方はきついなと思いました。  それと、マンションの方の苦情は、交代制で帰るときに、若い消防署職員たちが空吹かしをすると。ガーガーガーというんですよね。

豊後大野市議会 2015-06-19 06月19日-02号

この内部の推進体制につきましては、より一層、全庁的な取り組みとするため、本年4月に本部員、作業部員の範囲を拡大しました。本部会議につきましては、5月25日、26日の2日間の日程で、総務・企画、市民・福祉など6つの部門ごとに、本部員である課長局長支所長作業部員による合同会議を開催し、戦略策定ための情報提供意見交換を行い、各課による具体的な事業検討のための作業について指示をしたところです。

津久見市議会 2015-03-10 平成27年第 1回定例会(第2号 3月10日)

市長本部長として、副本部長に副市長教育長、あと25名の課長本部員でございます。  取り組みとしては、2月2日の時点では交付金関係がもう押し迫っておりましたので、その交付金関係の処理をやったということで、これから総合戦略の部分については策定について検討していくということでございます。  以上でございます。 ○議長小手川初生君)  髙野 至君。

津久見市議会 2014-09-17 平成26年第 3回定例会(第3号 9月17日)

本部長内閣総理大臣、副本部長に新設された地方創生担当大臣内閣官房長官本部員は他の全ての国務大臣で構成されておりまして、事務局は、総務、財務、農林水産国土交通など各省庁から集まった精鋭約70名でございます。秋の臨時国会には、地方創生の理念を定めた基本法案が提出される予定でございます。  

国東市議会 2012-06-15 06月15日-04号

そしてまた、本部員については14名。そのうちには、事務吏員臨時職員が2名いらっしゃいます。それから、南分署については26名となっております。 以上でございます。 ○議長清國仁士君) 堀田一則君。 ◆議員堀田一則君) 国見出張所の件で、15名。うち所長が1名ですか。(「そうです」と呼ぶ声あり)実質は14名。(「そうです、はい」と呼ぶ声あり)14名ですね。 

臼杵市議会 2009-12-09 12月09日-03号

メンバーは、副市長本部長とし、7名の部長本部員として会議を構成し、市の基本方針主要事業を総合的に判断するため、部の枠を越えた市執行部最高審議組織として機能充実を図っております。また、本部会議下部組織として幹事会を設置し、この幹事会では、担当部署検討された内容を協議し、本部会議に諮ることとしております。

大分市議会 2009-03-19 平成21年第1回定例会(第5号 3月19日)

こうした中、平成20年度には、大分県が小規模集落維持活性化に向け、県下市町村と連携しながら、効果的、効率的な対策構築支援実施住民安心感醸成に取り組むことを目的に、県知事本部長とした大分小規模集落対策本部を設置し、本市も他の17市町村とともに本部員として参加してきたところでございます。  

大分市議会 2009-03-19 平成21年第1回定例会(第5号 3月19日)

こうした中、平成20年度には、大分県が小規模集落維持活性化に向け、県下市町村と連携しながら、効果的、効率的な対策構築支援実施住民安心感醸成に取り組むことを目的に、県知事本部長とした大分小規模集落対策本部を設置し、本市も他の17市町村とともに本部員として参加してきたところでございます。  

国東市議会 2009-03-09 03月09日-03号

御存知のとおり、今年度から知事を本部長とし、各市町村長、県の各部長本部員とする対策本部、その下に振興局、市、地区代表者による対策会議を立ち上げ、高齢化率の高い地区を対象に小規模集落対策に取り組んでおります。 今地域の方とお話をすると、今はまだ何とかやっているが10年後は集落機能維持ができない時代になっているかもしれない。そんな話が返ってきます。

別府市議会 2008-12-12 平成20年第4回定例会(第5号12月12日)

このステッカーを国体開催期間中、実施本部員ボランティアのベストに張り、大会関係者のみならず応援に来られました市民方々に対しましても笑顔であいさつを行ってまいりました。  また、運動の趣旨につきましても、市報市民皆様へお知らせをしてまいりました。この運動国体終了後も引き続き推進するため、スマイルバッジを作成し、議員皆様方関係団体皆様、市の職員に配布し、運動を続けております。  

別府市議会 2008-06-12 平成20年第2回定例会(第4号 6月12日)

リハーサル大会を経験した中での今後の課題につきましては、屋外で行われましたソフトボール競技につきましては、前日の雨でグラウンド周辺に水たまりができ、急遽、競技役員実施本部員整備を行うなど、雨天時の施設整備対策が必要ではないかということでございます。またバレーボール競技につきましては、新聞報道要約筆記のためのパソコンが不足したなどの問題が出てきております。

宇佐市議会 2007-09-12 2007年09月12日 平成19年第4回定例会(第4号) 本文

リハーサル大会競技運営については、競技団体並びに実施本部係員からの検証意見として、会場レイアウト検討実施本部員、補助員の業務の見直し競技団体と密接な連携によるスムーズな進行などの問題点が上げられました。この点につきましては、今後、競技団体検討を行い、見直しを行っていきたいと考えております。  

杵築市議会 2006-09-13 09月13日-03号

2点目の情報伝達収集機能関係でありますが、情報収集伝達のうち情報収集については、対策本部員である職員消防署員消防団員警戒パトロールによる収集や、市民からの情報警察署等からの情報収集し、対策本部内の関係対策班、県、警察署等伝達すると同時に、各種情報市民情報伝達をするために、ケーブルテレビ関係区長への電話連絡広報車による広報消防団員等による戸別伝達等情報伝達を考えています

  • 1
  • 2